5月13日(日)
杉の子畑農作業
日曜日の朝仕事。
杉の子畑に年長組がサツマイモの苗を植えるための準備作業。
口コミで集まったボランティア親父+αが畝作り。
まずは邪魔なコンクリートブロックを掘り出す作業から。

年長組の子ども達が昨年秋に植えた苺も花盛りです。
大変な作業の中でも親父達は「スマイル」!!

幼虫を発見!! これは何の幼虫でしょう?

みんなが初めての耕運機体験🔰!!
最初に耕運機で畑を耕して。


だんだん慣れてきました。


父から「やってみるか」と言われ初体験。

M君は昨年の卒園児(藤崎小学校1年生)。
卒園式の時に…『僕は農家になりたいです!』と、大きくなったらの夢を言っていたM君。
+αの頼もしく嬉しい農作業ボランティアメンバーでした!!
やっぱり人力でしょ!!
仕上げにmy鍬で畝を整えて作業終了。

皆さん、子ども達のために、ありがとうございました。
🌲今日の担当:土門優

☆なんと頼もしい親父パワー!本園園児が健やかなはずです。
感謝・感謝!! 未来の農家君もありがとう。
🌲:おかっぱ園長より











