5月22日(火)
杉の子すくすく畑
事件発生!!
年長の子ども達が植えたジャガイモの葉を食い荒らす虫が!!
「テントウムシダマシ」
僕の私のジャガイモの葉を食べられては!!と駆除していました。
スナップエンドウもふっくらとしてきました。
「ここにもあるよ!」「ここにも!!」と見つけていました。
「玉ねぎも」すくすくです。
「イチゴ大きくなってる!!」「赤くなってるよ!」と嬉しい発見。
かなりや組プランター菜園作り
プランターに土を入れる作業もみんなで張り切って!
「あまあまトマト」「ねばねばオクラ」「あかちゃんニンジン」を植えましたよ。
外遊びは「やってみたい」がいっぱい
築山に自分で上っていました。
「自分で」が嬉しくて嬉しくて笑顔で上っていました。
が… 下りるのがドキドキして泣いちゃいました。
でもその後、後ろ向きで下りてニッコリ。
「自分で」が叶った出来事でしたよ。
「ぶらさがり」の練習中。何度も何度も練習中でしたよ。
シーソー遊びも子ども達に人気です。
砂場では4人で何やら山盛りに!!!!
「優先生何作ってるの?」と子ども達。
ハンモックを作ってみたら、揺れるのが楽しくて楽しくて♪
電車の上から大ジャンプ!
…明日もどんな子ども達の『やってみたい』と出会えるかな🎶
🌲今日の担当:土門優