杉の子幼稚園

  • 小
  • 中
  • 大
RSS
0234-72-2345

園長だより

園長だより<6月号>その1

無病息災 身体堅固を願って

例年にならい、今年度も年長組の子ども達といっしょに笹巻づくりを行いました。子ども達がスプーンでもち米をすくい、先生方が2枚の笹の葉を優しくくるんで三角の形に整えました。最後にイグサで巻いて出来上がりです。中には、「僕、もう食べたよ」「私、おばあちゃんと作ったよ」という声も聞かれました。子ども達にとって、笹やもち米の香りもまた、大好きなふるさとの香りになってくれるといいですね。

ところで、笹の葉には殺菌作用や防腐効果があると言われていることをご存知ですか。昔からこの時期、武士や庶民は笹巻を食したそうです。食中毒防止の知恵として、現代にも脈々と受け継がれていることに感動してしまいます。

9日は、菖蒲たたきを行いました

子ども達に花を見せたくて・・・と園の先生が、菖蒲を持ってきてくれました。

ひっそりと咲く菖蒲の花は、私の想像とは大違いでした。葉先は鋭くまるで刀のようでしたが、小さな花のなんと愛らしいこと。

昔、子ども達は、菖蒲とヨモギを藁でくるんで作ってもらった菖蒲棒で地面をたたき、その音の大きさと勢いを競い合ったそうです。

今年度の杉の子幼稚園の菖蒲たたきは、密集を避けるためにクラスごと玄関前で行うこととしました。

はじめに、担当の先生が楽しい手遊びで気分を盛り上げてくれました。

🎵始まるよ。始まるよ🎵 始まるよったら、始まるよ🎵

🎵1と1で五月の節句 🎵2と2で鯉のぼり 🎵3と3で兜のかざり 🎵4と4で柏餅 🎵5と5でこどもの日

即興でつくったとは思えない出来栄えに大きな拍手!

初めに、年長児が玄関で「6月節句のしょ~うぶたたきっ」と元気な声を響かせました。次に、園庭に向かい、年中、年少、小さい組の子ども達のために、邪気を払い息災を願ってくれました。

園児のために「菖蒲たたき」をくださった地域の皆様、持参くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

締めくくりに、私達も職員代表で菖蒲たたきを行い、杉の子幼稚園の子ども達の幸せを願いました。

今が根っこを伸ばす時

強い日差しの中、園の畑ではサツマイモやスイカ、ニンジンやキュウリ、とうもろこし等たくさんの野菜が元気に育っています。

私の家でカボチャの苗を植えた時のことです。母に「今は根を土の中深く伸ばす時。水は昨日たっぷりかけたから、今日と明日は水やりはいらないからね」と言われたことを思い出します。

暑さに耐えることで、根っこを伸ばす作物の生長に、子ども達の育ちが重なります。

順番を守ることや、ごめんなさいと謝ること、ブランコやおもちゃを譲り合うこと等、日々直面するできごとは、子ども達にとって決して容易な事ばかりではありません。

でも、みんなが応援しているよ。

杉の子のみんな、頑張れ!頑張れ!

今が根っこを伸ばす時。

ほら、きっと心の根っこが伸びてるよ。

 

 

  • 園の紹介
  • 園歌
  • 杉の子の一日
  • 杉の子の一年間
  • すぎのっこ保育
  • 入園案内
  • 園の紹介
  • 園歌
  • 杉の子の一日
  • 杉の子の一年間
  • すぎのっこ保育
  • 入園案内